コラム


本のユグドラシル運営者たちによる本に関するコラムです。

コラム

電子書籍のイラスト

急速に我々の生活に浸透した「電子書籍」。しかし、そのサービスに危険性はないのか?もし会社が倒産したら?サービスを終了したら?電子書籍のリスクを考える。

シリーズもの,コラム東野圭吾

『透明な螺旋』の表紙

最新作まで追っているシリーズ作品、次はいつ発表されるのか。
「ガリレオシリーズ」を取り上げて実際に予測をしつつ、その統計的手法を分かりやすく解説します。

コラム

本の国のユグドラシルのアイコンです

主に読書感想文・書評を書く大学生に向けて、何を書けばいいのか考えて例と共に述べます。

コラム

本の国のユグドラシルのアイコンです

かつて苦手にしていた者の視点で、読書感想文の書きやすいと思う方法を例文を用いて紹介します。

宇宙,コラム

jwstの画像

遂に撮影した画像を公開したジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡。
その能力や目的を解説し、併せて読んでおきたい書籍を紹介します。

コラム

本の国のユグドラシルのアイコンです

少女漫画売り場にいる男性に少しだけ優しくして欲しいと思う、一少女漫画好きな男の話。

コラム

カカトアルキの交尾の様子

マントファスマ(カカトアルキ)とは2002年に新たな目として登録された昆虫である。
その生態や分類、関連書籍についてのWiki風まとめ!

広告広告

コラム

本の国のユグドラシルのアイコンです

SFやファンタジーで描かれる、異なる世界の存在やその間の移動。
それらは実際に有り得るのか、物理学に基づいて解説します。

相対性理論,量子力学,物理学,コラム

本の国のユグドラシルのアイコンです

タイムスリップにタイムリープといった、SFやファンタジーに登場する時間遡行について、物理学に基づき解説します。

コラム

本の国のユグドラシルのアイコンです

ジャニーズによるサブカル作品の実写化について思うこと。
実写化の是非、ミスキャスティングと共に。

コラム新型コロナウイルス感染症

本の国のユグドラシルのアイコンです

コロナ禍に突入してはや3年。
社会は様変わりし、物語の世界にも新型コロナは影響をもたらした。
その物語における新型コロナの是非について小考する。

コラム

本の国のユグドラシルのアイコンです

避難袋には1冊の本を入れておくべきである。
その理由と避難袋に入れておきたい本を紹介。

コラム,ライトノベル

本の国のユグドラシルのアイコンです

一読者として、ライトノベルの定義や問題点について思うところを述べる

コラム

本の国のユグドラシルのアイコンです

本を読むメリットなどと共に心理学を用いて「本を読むべきではない」理由を筆者がぽつぽつと述べていく。

広告広告