小説

2022年9月6日

広告

異世界もの

異世界を舞台とする作品のうち、何らかの形で異世界とは別に我々が済む現実世界が存在する作品を本サイトでは便宜上異世界ものと定義する。

異世界転移

魔法か運命か神様の悪戯か
異世界に転移してしまった日本人の物語

異世界転生

魔法か運命か神様の悪戯か
異世界に転生してしまった日本人の物語

医療小説

命のやり取りをする現場が舞台、もしくは医療従事者が主人公の小説。

SF

サイエンスフィクションの略。
科学を用いて現実の延長であるかのように描かれた空想的物語。

海外小説

日本以外の国・地域で生まれ、もしくは育った作者が、日本語以外の言語で描いた小説。
日本語翻訳がある作品のみ扱います。

科学(小説)

やや専門的で、現実の正確な科学の説明・描写を多く含む小説

経済小説

経済を題材とした小説。サラリーマンから経営者を主人公に描いたものから、経済事件を扱うものまで、その範囲は幅広い。

時代小説

過去の時代・人物・出来事などを題材として史実と異なる展開で描かれる小説

平安時代

794年(延暦13年)~1185年(文治元年)もしくは1192年(建久3年)、平安京遷都から鎌倉幕府成立までの時代を舞台とする時代小説。

鎌倉時代

1185年(文治元年)もしくは1192年(建久3年)~1333年(元弘3年/正慶2年)、鎌倉に幕府が置かれ統治した時代を舞台とする時代小説。
源氏将軍、執権北条。

室町・戦国時代

1336年(延元元年、建武3年)もしくは1338年(延元3年、建武5年)~1603年(慶長8年)。
足利将軍家が室町に幕府を置き統治した室町時代、
南朝がその北朝と正当性を争った南北朝時代、
室町幕府の権威が低下し戦乱が頻発した戦国時代、
織田信長、豊臣秀吉が中央政権を担った安土桃山(織豊)時代
を舞台とする時代小説。

江戸時代

1603年(慶長8年)~1868年(慶応4年、明治元年)、徳川将軍家が江戸に幕府を開き統治した時代を舞台とする時代小説。

明治時代

1868年(明治元年)~1912年(明治45年)、都が東京に遷都され明治天皇の元、明治政府が統治した時代を舞台とする時代小説。

児童文学

0歳~12歳の児童を主たる読者層として描かれた物語。
大人になってから読むとまた新たな発見も。

終末もの

戦争、災害など何かしらの現象によって人類や文明が滅んでいく様を描く、あるいは滅んだ後の世界を描く物語。
後者は特に「ポスト・アポカリプス」と呼ばれる。

純文学

文学としての芸術性に重きを置き、大衆小説と対比される

青春小説

子供と大人の狭間で葛藤する若者たちの成長を描いた物語

中学生(青春)

少し大人に近づいたけれどまだ大人になれない若者たちの成長と葛藤を描く

高校生(青春)

大人と子供の中間でもがき苦しみながらも成長していく若者を描く

戦記小説

生きるために、大切なものを守るために
命を懸けた戦いを描く物語

タイムリープ

時間跳躍
未来の記憶を持ったまま、もう一度過去をやり直す

短編小説

3000字〜5000字ほどの比較的短い物語
長さの目安としては、短編集の形で1冊の本に複数が収録できるくらい

動物文学

動物達の物語。あるいは作中において動物の登場人物が主要な役割を担う物語。

ノベライズ版

他に原作がある作品を小説化
漫画、映画、アニメ、ドラマetc……
原作の良さを活かしたまま小説によって描く

ゲーム小説

ゲームのシナリオを小説化。レベリングもミッションクリアも必要なし。ゲームの世界へ読者を誘います。

バトル・アクション

個人レベルの戦いが物語の中で重要な意味を持つ小説

悲劇

不幸な出来事が中心的に描かれ、ほぼ救いのない破滅的・悲惨な結末を迎える小説。

ファンタジー

現実とは異なる、不可思議な世界や物事を中心とする

ダークファンタジー

残酷さや悲哀が感じられる、重たく暗い世界観や作風で描かれるファンタジー

動物ファンタジー

動物が主人公であったり、架空の動物が登場したり
動物×ファンタジーの物語

ハイファンタジー

現実とは明らかに異なる空想的な世界が描かれる

ローファンタジー

空想的な物事を含みつつ、殆ど現実に近い世界を舞台とする

和風ファンタジー

日本らしい世界観で、鬼や妖怪など、古くから語られる日本の怪異が登場する

復讐劇

主人公の目的であるなど、復讐が話の主軸にある作品

冒険小説

険しきを冒す。
未知の危険をに挑む冒険者たちを描く物語。

ミステリー

犯罪や事件が起こるなどして作中で謎が提示され、それを解き明かしていく

アンチミステリー

ミステリーでありながらミステリーらしくない奇妙さを持つ

警察小説

主に警察による捜査が描かれ、事件の解明や犯人の逮捕を目指す

探偵小説

犯罪や事件を刑事ではない一般人の探偵役が解き明かしていく

ハードボイルド

内面を描かない客観的な描写で、推理だけでなく人物に重点を置く

犯罪小説

犯罪行為とそれを行う人物が中心的に描かれるミステリー

ライトノベル

キャラクターに重きを置き、イラストがアニメ調な小説

歴史小説

過去に実在した主人公をフィクションを交えながらもほぼ史実通りに描いた小説

恋愛小説

人はなぜ恋をするのだろうか
男女(NL、HL)、女同士(GL、百合)、男同士(BL、薔薇)
の恋を描いた物語

NL(HL、異性愛)

ニュートラルラブ、ヘテロラブ、ノーマルラブ、異性愛。
男女間の恋愛模様を描いた小説。
※差別の意図はありません。

GL(百合)

GL、百合、ガールズラブ。
女性同士の恋愛模様を描いた漫画。
※友愛やソフト百合も含みます。

中学生(恋愛)

少し大人に近づいたけれどまだ大人になれない若者たちの恋を描く物語

高校生(恋愛)

大人と子供の中間でもがき苦しむ高校生が紡ぐ恋の物語

大学生(恋愛)

子供から大人になったばかりの大学生達が紡ぐ恋の物語

大人(恋愛)

いつまでも子供じゃいられない
でも人を好きになる気持ちは大人になっても変わらない

幼馴染

筒井筒から続く日本の恋愛小説の伝統美。幼い頃から親しくしていた二人が紡ぐ恋の物語。

禁断の恋

親と子、兄と妹、姉と弟、他民族、他種族、
それは、許されない、誰にも知られてはいけない禁じられた恋
でも、誰にも許されなくても、それでも君のことが好きなんだ

三角関係

三人の人物が恋愛関係を巡って複雑な関係になること。
好きな人には好きな人がいた。
同じ人を好きになってしまった。
※三人以上の多角関係も含みます。
※浮気、不倫は除きます。

生涯

生まれてから死ぬまで
人は恋をせずにはいられない
生涯をかけて紡がれた恋の物語

年の差

恋愛に年齢なんて関係ない!
年の差のある二人の恋路を描いた物語

身分違いの恋

貴族と平民、主人と召使、富豪と貧民
たとえ認められなくても、許されなくても、それでも君が好きなんだ

Posted by litmus paper